来シーズンに向けてトレーニング開始!

村上広乃輔。15歳。
新潟県出身。スノーボードハーフパイプで世界一を目指しています。
<戦績>
2018年
Freestyle Session in X-JAM 7位 プロ資格獲得
2019年
JOCジュニアオリンピックカップ第17回全国ジュニアスノーボード競技会兼2019全日本ジュニアスキー選手権郡上大会・スノーボード競技・種目ハーフパイプ 優勝
2021年
JOCジュニアオリンピックカップ2021全日本ジュニアスキー選手権大会スノーボード競技 種目ハーフパイプ 2位
2022年
オーストラリア・ニュージーランドカップ 2位
JOCジュニアオリンピック 2022全日本ジュニア選手権大会・スノーボード競技・種目ハーフパイプ 優勝
2023年
Takasu Pipe Classic 優勝
Takasu Superpipe Classic 優勝
第29回全日本スキー選手権鯵ヶ沢大会・スノーボード競技・種目ハーフパイプ 5位
カムイみさかオープン2023 スノーボード競技・ハーフパイプ種目 優勝
2024年
Takasu Pipe Classic 優勝
第7回札幌ジュニアスノーボード競技大会 ハーフパイプ種目 2位
第28回北海道スキー選手権大会スノーボード競技:ハーフパイプ種目 優勝
FISスノーボードジャパンカップ2024さっぽろばんけい大会 優勝
JOCジュニアオリンピックカップ2024全日本ジュニアスキー選手権大会・スノーボード競技・ハーフパイプ種目 2位
第30回全日本選手権郡上大会・スノーボード競技・ハーフパイプ種目 5位
スノースポーツで世界で活動するためには年間300万円〜の活動費用が必要です。今シーズンからワールドカップに参戦する事が決まりました。ワールドカップ出場費(旅費・エントリー費用)も必要となってきます。
所属先やスポンサーに支援してもらっていますが、足りていないのが現状です。
可能な限り多くの時間、雪上でトレーニングできるよう、ご協力をお願いします。
毎年、両親に雪山へ連れていかれ、物心が着く頃には両親を必死に追いかけてました。ハーフパイプを本格的に始めたのは小学校1年生で、次の年には第36回JSBA全日本スノーボード選手権大会ユース(15歳以下)で史上最年少優勝をする事が出来ました。
きっかけはテレビでハーフパイプ競技を観てカッコいいと思った事です。
2024年12月現在、WSPLランキングは26位。
2024-2025シーズンはW杯での10位以内
2025-2026シーズンは表彰台立つ
2027-2028シーズンは世界のトップ
※毎年条件は異なる為、出場条件は毎年発表されます。
※世界ランキングWSPLランキングとは?
海外国内で行われるスノーボード・ハーフパイプの大会に出場するとポイントが付与されます。大会の規模・順位によってポイントは異なります。大会登録している選手の上位ポイント高い3つのポイントの平均でのランキングとなります。
今までの練習の成果を発揮し、上記条件をクリアする事ができました。初のワールドカップ参戦にあたり、自分の目標を達成できるよう頑張ります!
2025年2月開催予定ハルビン(中国)2025冬季アジア大会の出場も決定致しました。
このクラウドファンディングの費用を今シーズン開催されるワールドカップ遠征の費用にあてたいと思います。2025年度の日本代表に選出されるために、世界トップクラスの練習環境で技術を磨き、大きな大会に出てポイントを獲得したいと思います。
このクラウドファンデングを通じて、世界で活躍出来るような選手を目指します。そして皆様に感動や夢を与えられる様に頑張ります。
どうか皆様の応援のほど、宜しくお願い致します。
・航空券代 :40万円
・リフト券代:10万円
・宿泊費 :50万円
・トレーニング施設利用料:100万円