今シーズンスタートします!

笹島湧希。22歳。
富山県上市町出身。車いすテニスで世界一を目指しています。
<戦績>
2023年 Nippon Life Insurance Gifu Open(Grade A Junior)
SECOND シングルス 優勝
2023年 Kanagawa Open
SECOND シングルス 準優勝
2023年 Osaka Open
SECOND ダブルス 優勝
2024年 EUREKA CUP Taiwan Open
SECOND ダブルス 優勝
2024年 Nippon Life Insurance Company GIFU OPEN
SECOND ダブルス 優勝
今現在、世界ランキングトップは日本人です。
車いすテニスは日本のレベルがものすごく高く、日本のみの大会に出場して経験を積むよりも、世界の強豪に勝っていって最後は世界を獲ります。
経験を積むために世界各国の大会に出てランキングを上げる必要があるのですが、ランキングを上げたくても、金銭面で大会出場できないことがあります。近隣国(まずはアジア圏)の大会出場で最低30万円の遠征費用が必要ですが、現在スポンサー等はいないのが現状です。
1大会でも多くの大会に出場することができれば、世界ランキングを上げることができる自信があります。
是非とも皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。
車いすテニスを始めたきっかけ
先天性心疾患があり、その病気の後遺症で下半身麻痺になり車いす生活をしています。
13歳の時、健康な体づくりのためにリハビリの先生に勧められて始め、車いすテニスの奥深さや面白さに魅了されて以来、どっぷり車いすテニスにハマってしまいました。
大会に出場すればするほど、世界のトップを獲りたいとだんだん思うようになりました。
今後の目標
2025年3月現在、世界ランキングはシングルス146位。
▼2025年シーズン
世界ランキング シングルス100位以内
2025年シーズンはシングルス・ダブルス問わず一つでも多くのタイトル獲得を目指します。
▼2026年-2028年シーズン
世界ランキング シングルストップ10以内
このクラウドファンディングを通じてご支援いただいた資金で、たくさんの大会に出て今後の目標に達成できるよう頑張ります!
最後に
このクラウドファンデングを通じて、車いすテニスの魅力・面白さもお届けできればと思います。
どうか皆様の応援のほど、宜しくお願い致します。
資金の使い道
国内外大会遠征費:50万円
[内訳]
海外大会:30万円
国内大会:20万円(1-2回)
[例]
昨年度2大会(台湾)連続出場時渡航費:14万円
エントリー費:20万円(11泊分の宿泊費込)