2025/06/12 23:56
さとみん日記 #8 グループ会議
6月12日 はれ
今日は、体育館の中も外もいい感じの気温と湿度で、メンバーは、運動しやすかったと思います。毎日、こんな環境だったら最高なのにな~と思いました。
今日も声は、誰が見ても合格点には程遠く、コーチがメンバーに話し合いを指示しました。
議題は、「どうすれば、声が出せるようになるか」です。
6年生、5年生、4年生以下の3グループに分かれて話し合ってもらい、代表者に発表してもらいました。発表内容は、ここでは省略します。
恐怖の真夏が来る前に、今から声を出して、自分たちで練習を盛り上げれるようになれば、サウナ化した体育館でもいい練習が出来るはずです。
声を出す習慣が出来れば、必ず試合中に声が出せるようになります。チームメイトを励ます声、いいプレイを讃える声、情報の共有、相手へのプレッシャー、動きの指示まで出来るようになれば、B-JETSマジ無敵です!
コート上の声出しは、スキルの1つかもしれませんが、練習で出す声出しは、学年とか経験とか関係なく誰でも出来ることです。
明日の練習、始まりの挨拶から期待してます!!!
※さとみんは、B-JETSのマネージャーです。