2025/10/01 19:08
世田谷若林地区発セパタクロー A.S.WAKABAの挑戦 プロジェクトスタート!
私たちは、世田谷区若林地区の皆様に支えられ、約12年間にわたりセパタクローの競技・普及活動に励んでまいりました。今現在の目標は、2026年日本開催の国際複合競技大会で必ず結果を出すということです。この大会での活躍が、『セパタクロー』というスポーツの魅力と価値をより多くの方に知っていただくことや、お世話になっている皆様に恩返しすることに繋がると信じています。私たちの夢の実現と、地域や応援してくださる皆様とより一層結束を深めるためにも、このクラウドファンディングを企画しました。
ともに世田谷区に愛着を持ち、生活・活動されている皆様、ご注目いただけたら嬉しいです。
教育関係の皆様、セパタクローは和を大切にする、少人数のチームスポーツです。授業にいかがでしょうか。
グローバル企業の皆様、セパタクローは東南アジアで盛んなスポーツです。アジア戦略の広告塔にいかがでしょうか。
スポーツ関連企業の皆様、セパタクローは日本国内では未成熟なスポーツです。一緒に成長しませんか。
何より、セパタクローはかっこいいスポーツで、チームには熱いメンバーが揃っています。
是非、私たちチームと何かご一緒できたら嬉しいです!温かいご支援をよろしくお願いいたします。
写真は9/27土に開催した世田谷での体験教室に参加してくださっている仲間たちです。
セパタクローを応援してくださり、一緒に楽しんでくださっていることこそが私たちの
活動の何よりの原動力です。

このプロジェクトを通しても、たくさんの良い出会いがあることを願っております。
セパタクローチーム A.S.WAKABA
代表 平瀬律哉













