ご支援ありがとうございました!
Thank you very much for your heart-warming support💝😊

アスリート支援プラットフォーム『フリサケ( @furisake_pf )』にて実施しておりましたクラウドファンディングにつきまして、先日、1月31日にて募集期間が終了となりました🏁
期間中、たくさんの皆様からの温かく、心強いご支援と応援をありがとうございました☺️
また、返礼品の出品にご協力をいただきました各ブランド、各社、みなさまにも本当にありがとうございました🙇
まずはこの場にて、みなさまに心より感謝を申し上げます🍀
シーズンを戦い抜き、春が訪れました頃より順次、ご支援者さまには返礼品をお届けさせていただきます📮
どれも私が愛用し、体験し、食べているおススメの品ばかりです😉どうぞ楽しみにしていてください👍✨
また、フリサケにてSKIMO JAPANの仲間がまだまだクラウドファンディングを実施中です。よろしければ、ぜひ仲間たちへのご支援にもご協力をよろしくお願いいたします🇯🇵
さて、今日はクラウドファンディングを終えて、私なりに思ったことを少し書きたいと思います✏️
現実として、SKIMOは体力技術だけでなく、道具代や遠征費等も沢山かかるスポーツです⛷️どうしても個人の力だけでは足りない部分も出てきてしまいます。
より高いレベルの競技に向き合っていけばいこうとするほど、自分だけでは困っていたり、乗り越えるのが困難な部分を発信していける素直さも、選手に求められるものなのかもしれません。
そこに寄り添っていただけるかどうかをご判断いただくのは、メッセージを受け取った人それぞれです。だから、まずは選手が発信しなくては何も始まりません。
そして選手としては、みなさんに応援をしていただけるような情熱、一生懸命さを常に見せていかなければらならないことは言うまでもありません。時には落ち込むこともありますが、どんな時も前向きに、より良い自分を目指し続ける。
私たちのプレイに胸を高鳴らせ、レースの展開にドキドキし、ぜひ一緒に目標や夢を追いかける体験を楽しんでいただけたらと思います。
情熱に触れる、情熱と共にある人生は本当に楽しいものだと私は感じています。引き続き、みなさまからの私たちSKIMOアスリートへの応援をよろしくお願いいたします❤️🔥
あらためて、このたびは皆様からの応援、ご支援を本当にありがとうございました🙇💕
Suzuka to the world!!
鈴鹿の山から世界の山へ
小寺 教夫