2025/08/05 00:03
ハンマー投の基本動作3 とおまけ
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!
前回は分割ターンについて説明しました.
4分割の際にくるぶしに足をつける意識をすることが必要だといいましたが,今回はその点について少し詳しく説明していきます.まず,2枚の写真があります.この2枚は別日で撮ったものですが,タイミングとしてはどちらも3回転目接地前段階です.


一見同じように見えますが,上の写真の方がわずかに両足の距離が開いてるのがわかります.それだけ?と思うかもしれませんが,その後差が距離を何メートルも変えてしまう要因になってしまいます.これを初見で見抜けた方は才能が有るので,ハンマー投の選手ではなくコーチになりましょう.
暑さもだんだん増してきて蝉も良く鳴く季節に入ってきました!
今日の練習中にふと目の前を何かが飛翔しているのを感じました.やはり私も生物の端くれなので動いているものを勢いよく捕まえると

何とカブトムシでした.10何年振りのカブトムシとの再会に少年心が熱く燃え滾りました.そのあとは少年のように汗まみれで練習に励みました.
私の生命線と頭脳線が途切れているのはここだけの秘密です.
ハンマー投 古旗崇裕