NEW
現在参加数
0
ニホンオブスタクルスポーツキョウカイ
日本オブスタクルスポーツ協会
オブスタクルスポーツ/OCR100m
オブスタクルスポーツをみんなに知ってもらいたい!!
目標金額
2,000,000円
残り
86日
達成率
0%
現在受付しておりません
プロジェクト
2025/09/01 08:49

『第2回OCR100m日本選手権/OCR100m World Series』概要

2024年、初めての日本選手権を開催し、その第2回目となる大会です。日本でのオブスタクルスポーツの発展がFISO(国際オブスタクルスポーツ連盟)に認められ、今回から日本選手権はワールドシリーズの一戦に認められました。

◎大会名:第2回OCR100m日本選手権/OCR100m World Series

◎開催日:2025年10月18日(土) ※雨天予備日:10月19日(日)  ※公開練習日:10月17日(金)

◎開催場所:JOSA公認『オブスタクルスポーツ吉野川コース』 徳島県吉野川市鴨島町知恵島683

◎スケジュール概要
 07:00~ 受付
 08:20~ 開会式
 08:40~ 予選
 14:10~ 決勝
 16:00~ 表彰式・閉会式

◎観戦料:無料

◎主催:一般社団法人日本オブスタクルスポーツ協会(JOSA)

◎実行委員会:一般社団法人日本オブスタクルスポーツ協会(JOSA)四国ブロック

◎公認:国際オブスタクルスポーツ連盟(FISO)

◎後援:公益社団法人日本近代五種協会(MPAJ)・公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)・徳島県・吉野川市・徳島県教育委員会・吉野川市教育委員会・一般社団法人徳島新聞社・四国放送株式会社・株式会社ケーブルネットおえ・日本中央テレビ株式会社

◎大会パートナー:株式会社松島組

◎競技方法

(1)概要
8つのクラスを設けて、各クラスごとに予選および決勝を行う
12のオブスタクルをクリアしてフィニッシュに要した時間により順位をつける

(2)クラス分け
・男女ユース   10歳から15歳(誕生年が2010年から2015年)
・男女ジュニア  16歳から19歳(誕生年が2006年から2009年)
・男女シニア   20歳から39歳(誕生年が1986年から2005年)
・男女マスターズ  40歳以上(誕生年が1985年以前)

(3)失権
予選・決勝どちらにおいても下記のものは失権となり、順位の対象とはならない
・同一オブスタクルにおいて二度、失敗した場合
・12のオブスタクルを2分以内でクリアできない場合

(4)予選
エントリーしたすべての選手が出場できる
・2本のコースで二人が同時スタートの試合形式で進行する
・両方のコースを各1本ずつ走ることができる
・12のオブスタクルを所定の時間内にクリアした選手のみ、早い方のタイムを決勝進出審査の対象とする
・一走目終了後、所定の手続きを取り申告すれば、二走目を棄権することができる
・予選開始20分前までに所定の手続きを取り申告すれば、一走目を棄権して二走目だけを走ることも認められる
・一走目の集合時間に集合できない選手は失権となる

(5)決勝
・男子シニアクラスは予選タイムの上位20名が出場できる
・男子シニアクラス以外は予選タイムの上位10名が出場できる
・2本のコースで、二人が同時スタートの試合形式で進行する
・定められた1本のコースを一度、走ることができる。コースについては大会主催者が決めるものとする
・12のオブスタクルを所定の時間内にクリアした選手のみ、順位決定の対象とする
・順位は決勝のタイムのみで決定される

(6)入賞(日本選手権)
・日本人選手を対象とする
・各クラス上位3名を入賞とする
・対象者がそれに満たない場合は、対象者のみを入賞とする
・優勝者にはトロフィー、入賞者には賞状を授与する

(7)入賞(World Series)
・出場全選手を対象とする
・各クラス上位3名を入賞とする
・対象者がそれに満たない場合は、対象者のみを入賞とする
・優勝者にはトロフィーを、入賞者には賞状を授与する

※すべての出場選手の予選・決勝すべてのタイムが公式記録としてFISOおよびJOSAのHPに掲載される


一覧へ戻る

応援コース

資金の使いみち

今年10月に開催する日本選手権の模様を撮影し、オブスタクルスポーツの動画を制作したい。
3,000
商品残り
100
販売件数
0
サンキューメール(アスリート画像付)
支援者の方に心を込めて感謝のメッセージとアスリートの画像をお送りします。
※どのアスリートになるかはお楽しみです。
送付予定日
2025年12月末
現在受付しておりません
5,000
商品残り
100
販売件数
0
サンキューメール(アスリートからの動画メッセージ付)
支援者の方に心を込めて感謝のメッセージと共にアスリートからの動画メッセージをお送りします。
※どのアスリートになるかはお楽しみです。
送付予定日
2025年12月末
現在受付しておりません
7,000
商品残り
20
販売件数
0
オリジナルTシャツコース
OCR100mコースの12のオブスタクルを表現した、JOSAオリジナルTシャツをお送りいたします。
※サイズはユニセックスのS、M、Lになります。
※10月の第2回日本選手権の際、会場にお越しになる方には直接お渡しさせていただきます。
送付予定日
2025年12月末
現在受付しておりません
10,000
商品残り
30
販売件数
0
お名前をパンフレットに掲載
大会当日、配布するパンフレットにお名前(ニックネームでも可)を掲載します!
ご希望の表記をご記入ください。
※大会にお越しいただけない方には送付いたします。
※制作スケジュールの関係で、9/26(金)15:00までの受付とさせていただきます。
送付予定日
2025年12月末
現在受付しておりません
27,000
商品残り
20
販売件数
0
日本選手権参加コース
パンフレットにお名前を記載し、大会にも選手としてご出場いただくコースです。費用には大会エントリーフィーを含みます。
※別途大会エントリーのご案内をさせていただきます。
※選手のエントリースケジュールの関係で、9/18(月)15:00までの受付とさせていただきます。
送付予定日
2025年12月末
現在受付しておりません
100,000
商品残り
5
販売件数
0
スポンサーコース(企業・団体様向け)
制作するプロモーションムービー(長編)にクレジットを掲載させていただきます。
送付予定日
2026年1月末
現在受付しておりません
日本オブスタクルスポーツ協会
オブスタクルスポーツ/OCR100m
一般社団法人日本オブスタクルスポーツ協会(JOSA)と申します。 日本におけるオブスタクルスポーツを統括する団体として発足し競技の普及活動をしています。 これから盛り上がっていくこの競技の魅力を全力でお届けします!
ご不明点ある方はこちらからお問い合わせください

特定商取引法に関する記載


1.販売事業者名
2.販売責任者の氏名
3.事業者の住所/所在地
4.事業者の電話番号

以上、1~4について、ご請求があり次第提供致しますので、必要な方はcontact@furisake.com宛にご連絡ください。

5.販売価格(リターンの対価(支援金))
  プロジェクトページに記載の通り
6.リターンの提供時期
  プロジェクトページに記載の通り。
7.支援のキャンセルに関する事項
  原則としてキャンセルはできません。詳細は、フリサケの特定商取引法表記のページ(こちら)をご確認ください。

8.リターンの対価(支援金)の支払い時期、方法
9.支援申込みの期限
10.リターンの対価(支援金)以外に支援者が負担すべき金銭、その内容およびその額

8~10については、フリサケの特定商取引法表記のページ(こちら)をご確認ください。