現在参加数
0
かながみそうた
金上颯大
ウインドサーフィン/スラローム
プロツアー制覇!!
目標金額
700,000円
残り
100日
達成率
0%
プロジェクト
2025/11/08 23:14

自己紹介②

更新遅くなってしまいましたが、引き続き僕のことについて書かせて頂きます。

前回は生い立ちをメインにお話しましたが、今回は具体的にどのような活動をしているのかについて話していきたいと思います。

僕の主な活動は以下の通りです。

①プロ選手として日々練習し大会に出場する

②日本各地で交流イベントやレッスンを行う

③地域のイベントにアスリートとして参加し社会貢献

④大学のウインドサーフィン部の指導

順番に掘り下げます。

①プロ選手として日々練習し大会に出場する

これは最もイメージしやすいと思います。文字通りのプロ選手としての活動です。フォイルとフィンの2つのスラロームのプロツアー(全6戦)に参加します。(競技説明に関してはプロジェクトページをご覧ください)

種目が2つあるのでどちらの大会が日程的に近いかなどを考えながら予定を立てて練習していきます。練習場所は地元鎌倉がメインですが、秋冬は横須賀市の津久井浜海岸での練習も多いです。他にも季節によって山梨、静岡、千葉あたりの近隣の県のスポットに移動して練習することもあります。

練習は週1〜3回ほど行います。少なくない?と思われるかもしれませんが、ここで考えてみてください。「今日風強いな」と思う日、週に何回ありますか?

あんまりないですよね笑

スラロームのレースができる最低風速は大体4〜6メーターくらいなのですが、これって結構髪が乱れちゃうような強さなんです。つまり、練習できるかどうかもかなり運です。そして、これもあるあるなのですが、めちゃくちゃやる気ある時に限って風は吹きません。焦ったい事この上なしです笑

そんな中で、長年の勘頼りに予報から風の予想をしつつ、アルバイトやその他のお仕事の予定などの合間を縫って練習をしていきます。

だいたいですが、

早朝:web会議

朝:練習

昼:部活指導

夕方:バイト

夜:web会議

みたいなスケジュールで毎日動いています。

練習しかしない日や、仕事しかしない日もありますが、基本的には予定をしっかり入れて隙間時間で頑張るという形を今は取っています。

何も考えずに練習に明け暮れていた学生時代と比べると練習量は減ってしまいましたが、かなり充実した日々を送っています!

②日本各地で交流イベントやレッスンを行う

こちらは今年から始めた活動です。

僕には、「勝つだけでなく、日本で一番多くのファンがいる選手になりたい」という目標があります。

そのため、各地の色々なゲレンデを回ってローカルのウインドサーファーの皆様と交流する中で、僕という選手を知っていただきファンになってもらいたいという思いでこの活動を行っています。現在は山梨と千葉で開催していますが、新たに静岡でも企画していますし、関西や九州にも広げていきたいと思っています。

この活動の魅力は、選手として・人間としての僕の魅力を実際に会って感じてもらえることです。なかなか大会の中継やSNSの投稿だけではその選手の人となりはわからないですし、応援しにくいと思います。そういった現状を踏まえて僕は「会いに行く」ようにしています。

これは今のところ、他の選手はほぼ全くやっていない活動です。こういった選手としての在り方の部分でもトップを目指して頑張っていきたいと思います。

長くなるので残りの2つはまた後日お話しします。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

一覧へ戻る

応援コース

資金の使いみち

用具購入費:50万円
(セイル、マスト、ブーム等の交換)
国内遠征費:20万円
(参加費、移動費、宿泊費等)
3,000
商品残り
35
販売件数
0
感謝コース
感謝のメッセージとサイン入りの名刺をお送りします。
送付予定日
2026年4月以降
5,000
商品残り
15
販売件数
0
レポートコース
プロジェクト期間中の大会レポートをメールにて送らせていただきます。
送付予定日
2026年4月以降
7,000
商品残り
10
販売件数
0
手書きイラストカードコース
手書きのイラストが描かれたポストカードをお送りします。
送付予定日
2026年4月以降
10,000
商品残り
10
販売件数
0
お名前掲載コース
競技関連のSNS投稿の最後に支援者様のお名前を記載させて頂きます。(2026年度のシーズン中)
送付予定日
2026年4月以降
10,000
商品残り
2
販売件数
0
レッスンコース
自身が開催するレッスンイベントにご招待します。
送付予定日
2026年7月頃
30,000
商品残り
1
販売件数
0
W杯コース
ワールドカップ参加選手に配られる大会ビブス(出場予定の2025年大会のもの)をサイン入りでプレゼントします。
送付予定日
2025年12月以降
50,000
商品残り
1
販売件数
0
ステッカーコース(小)
大会で使用するボードの裏面にステッカーを添付します。
掲出期間:2026年4月から2027年3月予定
送付予定日
2026年4月以降
100,000
商品残り
1
販売件数
0
ステッカーコース(中)
大会で使用する帆(セイル)にステッカーを添付します。
掲出期間:2026年4月から2027年3月予定
送付予定日
2026年4月以降
150,000
商品残り
1
販売件数
0
ステッカーコース(大)
大会で使用する帆(セイル)にステッカーを添付します。
掲出期間:2026年4月から2027年3月予定
送付予定日
2026年4月以降
金上颯大
ウインドサーフィン/スラローム
ウインドサーフィンはサーフィンとヨットを組み合わせたスポーツです。 私が専門とするスラロームは海上に設定されたコースを時速50〜60キロで複数回のコーナーを回りながら走って行きます。
ご不明点ある方はこちらからお問い合わせください

特定商取引法に関する記載


1.販売事業者名
2.販売責任者の氏名
3.事業者の住所/所在地
4.事業者の電話番号

以上、1~4について、ご請求があり次第提供致しますので、必要な方はcontact@furisake.com宛にご連絡ください。

5.販売価格(リターンの対価(支援金))
  プロジェクトページに記載の通り
6.リターンの提供時期
  プロジェクトページに記載の通り。
7.支援のキャンセルに関する事項
  原則としてキャンセルはできません。詳細は、フリサケの特定商取引法表記のページ(こちら)をご確認ください。

8.リターンの対価(支援金)の支払い時期、方法
9.支援申込みの期限
10.リターンの対価(支援金)以外に支援者が負担すべき金銭、その内容およびその額

8~10については、フリサケの特定商取引法表記のページ(こちら)をご確認ください。