終了
現在参加数
49
ごかん あずま
後閑 梓正
スキーモ/バーティカル
日本選手権で表彰台に上がり、世界へ挑戦!!
目標金額
300,000円
残り
終了
達成率
92%
現在受付しておりません
プロジェクト
2025/03/01 19:30

クラウドファンディング終了しました!

ページをご覧いただきありがとうございます。後閑梓正(ごかんあずま)です。



 昨日、2月28日23時59分をもって無事にクラウドファンディングが終了しました。

 まずは僕がクラウドファンディングをするにあたり、サポートして頂いた全ての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 結果は述べ支援者数49名、総支援額277,322円でした。しかし、僕に直接支援金を手渡しして頂いた方々を含めると、延べ支援者数は56名で、総支援額は364,322円になります。皆様のお陰で目標金額を大きく上回ることができました。

 まだ何の結果も実力も無い僕に希望を感じてこれ程の大きな金額をご支援してくださった方々、本当にありがとうございました。この延べ支援者数56名と総支援額364,322円の数字は今後の僕の競技活動を力強く後押ししてくれます。今後の僕の競技活動は今回ご支援頂いた56名の方々と共にあると思っています。

 皆様に僕を支援してよかったなと思って頂けるような競技活動をしていきます。また、お金という形ではなく普段から温かい応援の言葉をかけて頂いた方々も本当にありがとうございました。その言葉が大きな支えとなり、僕の背中を押してくれ、とても励みになりました。自分にプレッシャーをかけながら引き続き挑戦を続けていきますのでこれからも応援よろしくお願いします。

 皆様にご支援いただいた支援金はスキーモの用具の購入費など今後の僕の競技活動に活用させて頂きます。ご支援して頂いた方へのリターン品につきましては、現在準備中です。5月頃の発送を予定していますので楽しみにお待ちください!

 今回のクラウドファンディングを通してこの競技に出会ったことで僕の人生が大きく変わったこと、人生の目的を再設定できたことなどを皆様に共有できたと思います。また、このスキーモという競技をもっと広めたいという思いもあったので、僕の活動で1人でも多くの方にスキーモの魅力を伝える事ができていたら幸いです。

 思い返せば、学校生活や私生活、トレーニングなどの合間を縫って活動レポートなどをアップするのに必死で、あっという間の3ヶ月間だったなと思います。文章を書くことが得意ではない僕にとって高頻度で活動レポートをアップすることは大変な事でした。もっともっと活動レポートをたくさんアップできればよかったなど、思い残すことはありますが、自分なりのペースではありますが、頑張れたのではないかなと思います。今後もSNSなどで活動の進捗をお知らせしていきますので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです!

 人様からお金を支援して頂いて僕は競技活動を続ける事ができている事を忘れずに覚悟を持って全力で競技に向き合っていきます。そして、今回のクラウドファンディングのテーマでもあった「日本選手権で3位以内に入り、世界へ挑戦!!」という目標、夢の“世界“を目指して突き進んでいきます!

 改めて、僕のクラウドファンディングをサポートして頂いた方々、そして僕の挑戦に共感してご支援して頂いた支援者の方々、本当にありがとうございました。

一覧へ戻る

応援コース

資金の使いみち

用具購入費:30万円
内訳:ブーツ10万円、スキー10万円、ビンディング7万円、ポール3万円
1,000
商品残り
499
販売件数
1
お気持ちコース
お礼のメッセージをメールで送信させていただきます。
※ 2025年5月送付予定
送付予定日
コース内容に記載
現在受付しておりません
3,000
商品残り
167
販売件数
33
お気持ちコース
お礼のメッセージをメールで送信させていただきます。
※ 2025年5月送付予定
送付予定日
コース内容に記載
現在受付しておりません
10,000
商品残り
185
販売件数
15
絶景ポストカードコース
私が普段のツアーやトレーニング時に撮影した絶景写真のポストカード(メッセージ付き)をお送りさせていただきます。
※2025年5月発送予定
送付予定日
コース内容に記載
現在受付しておりません
後閑 梓正
スキーモ/バーティカル
スキーモ(Ski Mountaineering:skimo) 日本代表育成枠
ご不明点ある方はこちらからお問い合わせください

特定商取引法に関する記載


1.販売事業者名
2.販売責任者の氏名
3.事業者の住所/所在地
4.事業者の電話番号

以上、1~4について、ご請求があり次第提供致しますので、必要な方はcontact@furisake.com宛にご連絡ください。

5.販売価格(リターンの対価(支援金))
  プロジェクトページに記載の通り
6.リターンの提供時期
  プロジェクトページに記載の通り。
7.支援のキャンセルに関する事項
  原則としてキャンセルはできません。詳細は、フリサケの特定商取引法表記のページ(こちら)をご確認ください。

8.リターンの対価(支援金)の支払い時期、方法
9.支援申込みの期限
10.リターンの対価(支援金)以外に支援者が負担すべき金銭、その内容およびその額

8~10については、フリサケの特定商取引法表記のページ(こちら)をご確認ください。